loader image
歴史は栗返す的な話し♪

歴史は栗返す的な話し♪

歴史は栗返す的な話し♪ うちで一番のレアなシーズンデザート 栗の焼きプリン提供中です そしてもう少しで終了するかもしれません笑 今年は例年より栗の作柄が悪かったようで割と早めに栗が姿を消しました 最盛期に作りためた栗のペーストが終わり次第終わります 例年人気いただいていますので投稿を見て思い出した方お早めにどうぞ イチジクのコンポートも根強い人気♪ 季節でいえば落花生も終了間近 ハンバーグ、ローストチキンの落花生のソースもストックがなくなり次第終了です♪ 作り始めて3シーズン目かな?夏〜秋にかけての定番になってきましたね♪...
久々に補給物資投稿笑的な話し♪

久々に補給物資投稿笑的な話し♪

久々に補給物資投稿笑的な話し♪ 延長18回……決着って そして彼の方は4の4,2ホーマー9出塁…… どの角度から驚くべきかがもはやわからない そして敬遠作戦にどーこー騒いでるけど作戦としてはある意味正解である意味不正解だよなー もう一打席早く作戦実行してればもしかしたら5-4でドジャース負けてたかもだしねー あ、話がそれました笑 本日小澤園芸さんから補強物資を受け取りに♪ 冬瓜、キュウリ、ピーマン、おくら、ビーツ、わさび菜、ツルムラサキ等 畑から直で貰ってるようなお野菜だからツルムラサキ、キュウリなんて瑞々しくてピカピカやでー...
本名はケークサレ♪的な話し^_^

本名はケークサレ♪的な話し^_^

本名はケークサレ♪的な話し^_^ ふっくら、しっとり焼き上げられたケークサレ♪ 最近ハマって作っております オードブルに乗せているのですがお客様には 「カボチャのテリーヌ」と言って出しております なかなか「ケークサレ」の認知度がまだ低く言われた瞬間頭の上に❓マークが見えてしまうので まぁ「テリーヌ」でもいっかー的な扱いになっております笑 そもそもが一応フランス発祥とされるお料理で ケークケーキ、サレ塩 という意味で塩ケーキと言ったニュアンスでしょうか 砂糖をあまり使わずデザートではなく主食やオードブルなどに供されたようです...
奴が帰ってきた♪的な話し♪^_^

奴が帰ってきた♪的な話し♪^_^

奴が帰ってきた♪的な話し♪^_^ スライムベスが現れた コマンド ▶︎つけ込む ▶︎炒める ▶︎食べる  ▶︎逃げる 今年も入手♪ 彼の名は「ピキーニョ」 甘口の唐辛子でございます️ 希少な野菜なので是非この機会にお試しくださいませ♪ 辛味はほとんどありませんがたまに当たりがあります シャクシャクとした食感が愉しいクセになるお野菜です♪ 本日10/8は第二の水曜日なので定休日となります...
ひじょーにキビしぃー的な話し

ひじょーにキビしぃー的な話し

ひじょーにキビしぃー的な話し さて気がつけば10月…… もうクリスマス、年末へのカウントダウン⤵️ こっから早いぞ時間の流れが⏳ 暑さが少し和らぎましたがマジでキツい夏でした☀️ 空前絶後の絶不調な9月 というか7.8.9やはり暑さのせいか客足不調でした データ的には8.9は去年もイマイチだったのでやはり暑さに対策打たないと来年も同じことになるよなぁ またビルドアップせんといかんですね 野菜の品揃えはあと一歩ですが季節柄果物が充実しております♪...